

2025.05.15
『抱っこで♪ベビーダンス』を行いました♪
5月14日(水)「抱っこで♪ベビーダンス」を行いました☆
ながおか子育て支援センターでは初開催のイベントです!ベビーダンスは、お母さんが赤ちゃんを抱っこしながら、リズムに合わせて踊るエクササイズの事です。抱っこ紐やおんぶ紐を使い、安全に留意して楽しく行います。日本ベビーダンス協会認定ベビーダンスインストラクターの坂本絵里先生に教えていただきました✨

初めは、坂本先生と親子で丸くなって座り、歌や手遊びをしながら仲良くなっていきます。抱っこひもを正しく装着しているか坂本先生に確認してもらったらダンススタート!!

基本ステップでしっかり練習した後に徐々に難しいステップを踏んでいくなど、段階的にダンスを楽しむ仕組みになっています。今回はサンバのステップです。サンバの音楽に合わせて、先生の動きを見ながらママ達も徐々にステップをマスターしていき、最後は童謡「ちょうちょ」にあわせて踊りました☆

お子さんたちはママの体温と呼吸、匂いで安心して気持ちよくスヤスヤ眠ってしまいました💕

次回は6月11日(水)です!ベビーダンスを通して赤ちゃんとの触れ合いをもっと増やしたい方、親子でダンスを楽しみたい方はぜひご参加ください☆
ながおか子育て支援センターでは初開催のイベントです!ベビーダンスは、お母さんが赤ちゃんを抱っこしながら、リズムに合わせて踊るエクササイズの事です。抱っこ紐やおんぶ紐を使い、安全に留意して楽しく行います。日本ベビーダンス協会認定ベビーダンスインストラクターの坂本絵里先生に教えていただきました✨


初めは、坂本先生と親子で丸くなって座り、歌や手遊びをしながら仲良くなっていきます。抱っこひもを正しく装着しているか坂本先生に確認してもらったらダンススタート!!



基本ステップでしっかり練習した後に徐々に難しいステップを踏んでいくなど、段階的にダンスを楽しむ仕組みになっています。今回はサンバのステップです。サンバの音楽に合わせて、先生の動きを見ながらママ達も徐々にステップをマスターしていき、最後は童謡「ちょうちょ」にあわせて踊りました☆





お子さんたちはママの体温と呼吸、匂いで安心して気持ちよくスヤスヤ眠ってしまいました💕



次回は6月11日(水)です!ベビーダンスを通して赤ちゃんとの触れ合いをもっと増やしたい方、親子でダンスを楽しみたい方はぜひご参加ください☆
